プッシャーゲームの課金演出、増えてませんか?

eyecatch

最近、メダルゲームで課金を促す演出が増えていませんか?例えば、100円で抽選をやり直したり、500円でメダルを借りるとボーナスルーレットに挑戦できたり…。

果たしてメダルを増やすためには課金すべきなのでしょうか。この記事では、メダルゲームの課金について書きます。(本音をいうと後半のネタがやりたかっただけです。)

課金の例

レッ釣りGO!

例えば2018年に稼働したレッ釣りGO!ではこのような演出が入ります。

課金すればもう1度抽選できる

課金すればもう1度抽選できる

100円入れて運が良ければ抽選をやり直せます。運が悪ければやり直せません。

マーブルフィーバー

他の例として、同じく2018年に稼働したマーブルフィーバーではこのような演出が入ります。

課金すればもう1度抽選できる

課金すればもう1度抽選できる

課金の効果はレッ釣りGO!と同じで、100円入れて運が良ければ抽選をやり直せるというものです。

このように最近のメダルゲームでは、課金を促す演出が増えています。では、メダルを増やす上で課金は必要なのでしょうか?

メダルを増やすには課金するべき?

メダルを増やすために課金するべきかしないべきか。これは本人が満足していればどちらでもいいと思います。

「ゲームを楽しむためなら課金してもいいかな」という人もいれば「お金を払ってメダルを買ったのに、さらに課金は嫌だな…」と考える人もいるでしょう。

ただ、課金しないとメダルが増えないゲームはちょっと…嫌ですよね。

スポンサーリンク

課金といえば…?

課金と聞いて思いついたのがこの2つです。

課金といえば…
  • オンラインゲーム(PC)
  • スマホゲーム

これら2つのゲームにも、課金システムがありますよね。メダルゲームよりもっと前から課金が導入されています。メダルゲームの課金も、行き着く先はオンラインゲームやスマホゲームのようになるのでは…?と思うのです。

例えばレッ釣りGO!やマーブルフィーバーの抽選をやり直す権利。失敗を帳消しにするという意味で、パズドラやモンストのコンティニューに近いです。

メダルゲームの課金がもっと進み、スマホゲームのようになったら…?ここからはネタになりますが、「こんなメダルゲームは嫌だ」を紹介します。

こんなメダルゲームは嫌だ

メダルゲームの課金がもっとひどくなったら、どんなことが起こるでしょうか。ここからは妄想ネタになりますので、ネタとして見ていただければ幸いです。

ボールがお金で買える

100円でボールGET!?

100円でボールGET!?

海物語ラッキーマリンシアター デラックスのラッキーボールやグランドクロスの金色のボールなど、チャンスボールがお金で買えます。1球100円でどうでしょうか。

JP抽選の回数が増えて、迫力の演出を何度も楽しめそうですね。買えるのは1日1個までとか個数制限が付いてるならまだ許せそうです。

JP強制フラグが買える

お金の力でJACKPOT!

お金の力でJACKPOT!

ボールをお金で買う!?いやいや、それならJP買っちゃいましょう!JP強制フラグを買えば、たちまち鐘が鳴り響き、即JP獲得です!

JPは1000枚と考えて、金額は1500円ぐらいでいかがでしょう。手軽にスカッとストレス発散です。

ログインボーナスがある

ログインボーナスGET!

ログインボーナスGET!

e-パスやaimeなど、カードをかざしてログインボーナスをもらいに行きましょう!5日目や10日目などキリの良い日は、豪華アイテム獲得のチャンス…!

将来スマホアプリ連動型のメダルゲームが出れば、ログインボーナスはありそうですよね。もちろん私は毎日ログインします!

不具合のお詫びポイント配布

お詫びの例

お詫びの例

ゲームがフリーズしたり不具合で止まってしまった場合、復帰後にお詫びポイントがもらえます。ポイントを使って抽選中の曲が買えたり、ナレーターの声を変えられるなんてどうでしょうか。

ポイント制度自体はマーブルフィーバーで導入されています。本家の獲得条件は実績の解除ですが、行き着く先はお詫びポイントなんて…さすがにないですよね!?

まとめ

最後の方は完全にネタですが、1つくらいネタが現実になってもおかしくないと感じています。本当に露骨な課金ゲーが出た場合、このブログで紹介します。

無課金攻略も案外おもしろいかもしれません。2019年のメダルゲームを楽しみに待ちましょう!